テラハ【ネタバレあり】ゆいvsまやvsりちゃこ女特有のギスギスワールドはどうやったら解決するのか?

 

テラスハウス軽井沢編、女のドロドロした部分が浮き彫りになってきました。

感想はと言うと、見ていて正直おもしろい気持ちもあります。(人の不幸は蜜の味的な)

しかしこういう事件のあと見終わると必ず

めちゃくちゃ後味悪い。

 

そう思う人はきっと、

今までにこんな友達同士、職場の同僚同士などの

女特有のギスギスワールドを体験したことがある人だろう。

 

いや、体験していない人なんてほぼいないんじゃないだろうか。

 

それほど今回の問題は日々当たり前のように繰り広げられている、

あるあるな出来事。

この状況をテラスハウスを通して客観的に見ることで、自分のこれからの人間関係も見つめ直せるいい機会だ。

と思い今回の問題の感想を書いてみた。

なんてすばらしい番組なんだ、テラスハウス。

 

 

そもそもの問題点

そもそも論として言いたいことは、まずこの3人は性格の相性が悪すぎる。。

 

3人の中に1人でも関係を仲裁して取り持ってくれるコミュ力高いメンバーがいればここまで悪くなることはないと思う。

 

しかしゆいはテラハ生活で叩かれ自分を変えようとしている節は見られるものの、そう簡単に今までの性格が変えられる訳でもなく、たまに心とは裏腹なちぐはぐな発言で相手に違和感を残す言い方が上から目線真面目過ぎるゆえに曲がったことが許せない自分の常識の範囲外だと正論を武器に相手を否定する

 

まやは典型的なサバサバ人間ではっきり物を言いすぎ女子にはキツく感じる感情の起伏が激しい言葉遣いが悪いので男友達と仲良くなるタイプ。その割に照れ屋で素直になれない感謝ができない

 

りさこはまずりちゃこ呼びは辞めようw自分を名前で呼ぶ人間は自己愛が強い印象を与える=わがままで自分本位=相手を思いやれない人間という印象が残りマイナス。実際に未公開でも自分では無意識だがまやの気持ちを考えていないと海斗に説教されている。20代後半でしっかりしたお姉さんというイメージがあるがあまり全体を見ていない感じで、人前で泣いちゃったりするし、中身は一番年下のような感じがする

 

 

 

この中で一番浮いてしまうのはまや

スタジオメンバーのYOUのように単純でサバサバしてて、男友達といた方が楽なタイプ

ネチネチして遠回しに嫌味を言ったり結託して仲間外れにするタイプの女友達は苦手

 

女性が全員ネチネチとは限らないが統計的にはやはりそういった傾向が多い。

こういうタイプの女性ってあからさまに無視するんじゃなくて、
誰も気づかないような微妙な空気感でよそよそしく接する。

で、嫌いな相手にだけチクチクと精神的ダメージを与える。

 

これは嫌われる側の人間も性格が悪かったりなど、関わりたくない、傷つきたくない=自己防衛本能でやってしまうこともあるため一概にどちらが悪いとは言えない。

しかしこれではやられた方も何が悪いのか分からないし、自分で気がつくことができないためにお互いどんどんいがみ合ってしまうという負のループに陥り、ギスギスした嫌~な空気が流れやがて周囲も巻き込んでしまったりする。

 

 

 

ゆいはまやのはっきり物を言う態度がどうしても強く感じてしまう。
ゆいと言えば正論キャラが定着してしまっているけど、やはり自分の固定観念で善悪を考えてしまうため、

「自分と相手は違う人間」
「多様性を受け入れる」

という寛大な部分がどうしても欠けている。
しかし今回の件では未公開でも1対1で話し合っているし、今までよりは言い方なども自分なりに意識して改善していると思う。勇気を出して本音を言ったにもかかわらず全くまやに伝わらず、結果りさこ寄りになってしまうのは分らなくもないしかわいそうな部分もあると思う。

 

りさこは3人の話し合いの時も割とはっきり不満を口にしていてすがすがしさもあるが(声が低くしゃべり方もサバサバしてるし)、あまりにまやに気持ちが伝わらず問題放棄してしまった感はある。さすが年上だけあってどちらの気持ちも受け止められ、仲裁役になれそうな気もするが、この仲裁役というのはどちらともうまくやっていけるため、片方があまりにひどく自分も嫌悪感が出てくるともう片方の味方についてしまうことが多い。

 

 

なんだそれ、めんどくせーわ。

今回気になったのはゆいの考え方が自分中心すぎて論点がズレて一向に話し合いが解決しないところ。

ゆい「海斗と2人になりたいなら、私と話さない方がいいのかなって・・・」

まや「なんだそれ、思ってないわ。めんどくせーわ。」

この辺はゆいの問題をすり替える悪いところだし、

本人は遠回しに気を使って言ってるのか分からないけど、ストレートなまやには遠回しは伝わらないし、内容も的外れすぎる。

何が的外れかって、ゆいは相手に気を使っているつもりだが言い方が自分ベース

「海斗と話してることが多いから、2人の間に入っていけなくなって、自然とまやと話さなくなってしまった」

とかならまやも私そんな雰囲気出してたのかーと反省するかもしれないが、(まやの性格だとそんなこと思ってないし!と言うだけっぽいけど)

「私と話したくないのかな」は勝手な思い込みだし自虐的だし被害妄想だし「私を大切にしてない」「私」「私!」と言われているようで全く「相手」の事を想いやっていない。

結果「自分のことしか考えていない」人間に見えてしまう。

 

 

というわけで人によって感想は違うけど、まやが

「めんどくせーわ」と言ってしまうのも仕方がない。

まやも強めに言いずぎだけど、ゆいの言い方がまず違和感。

 

そして根本の問題としては

気になっている海斗を取られた感じになってしまって前よりもまやとぎくしゃくしている

まやも敏感に察知して前よりもゆいや周りにキツい態度になってしまっている(まやのもともとのキツイ性格が出てきただけかもしれないけどw)

 

結局ゆいはまやの態度や言い方が気に入らないし怖いし傷つくのでそれを辞めてほしいんだけど、今までの(叩かれた)経験もあり、思ったことを言えなくなってしまっている感があるし、遠回しに言おうとして結局とんちんかんな事を言ってモヤモヤした雰囲気になっている。

 

翌日の文化祭手のひら返し

海斗は「女って怖い」と言っているが

女子的にはあれは「気持ちを切り替えた」と言った方が合ってる。

 

逆にまやががんばってる文化祭で昨日の事を引きずってまやがステージに登場しても女子が無反応でその後もそっけなくしてたら空気もっと悪くなるし、

そうなったらなったで男メンは「ネチネチしてるよな」とか言ってそう。

 

ここは男メンはもっとポジティブに考えてあげてほしかった。

でもそれまでの女子2人が相当分かりやすい態度をして目に余っていたなら話は別だけど・・・

 

 

 

結局どうしたら問題解決するのか?

ひとつの解決策としては

本音を思いっきりぶつけ合う

ことが一番の近道かもしれない。

 

今回の雰囲気を見ていると、

女子全員まったく本音をぶつけあっていない。そのため中途半端に悪口を言っただけ、みたいな空気で話が終わってしまっている。

 

ゆいは(かってな想像だが)

・海斗が気になっているがまやといい感じになりもやもやする

・まやより先に自分が海斗に気に入られていた

・そのこともあり以前よりまやとうまく接することができなくなった

・まやの感情の起伏についていけない

・まやの口の悪さや暴言に傷ついた

・まやも自覚して改善してほしい

 

まや

・海斗のことでゆいと気まずい

・女子2人の世界観が強すぎる

・ハブにされているようで辛い

・もう少し気を使ってほしい

・自分も悪いところは意識して直していく

・自分で気づかないならその場で指摘してもらう

・学校などで家事ができないなら感謝を伝える

 

とか、想像だけど、本音をぶつけ合うと多少傷つくかもしれないけど、相手の考えてることも分かって意外とすっきりするし、誤解していた部分も分かる。

 

 

りさこは話し合いの時に言いたいことは言っていたけど、中間的立場ができるんなら話し合い後にもう少し孤立しているまやをフォローすべき。

自分もまやの態度がイヤで関わりたくないんだとしても女子最年長で経験があり、他の2人よりは視野が広いんだから多少ガマンして、片方だけにくっつかない。

気を使うことに関しては年上であるりさこが男子メンバーに責められても仕方ない部分はある。

 

 

 

あとは問題になる前に解決しよう

まやみたいなズバズバ言う子は、後から「あの時、こう言われたのが嫌だった・・・」と訴えても「その場で言ってくれないと分かんない!」となってしまう。

実際にはその場で注意するのはめちゃくちゃ気まずいとは思うが、こういう性格の子は本当にその場でなければ分からない。

何も考えずに発言しているからほぼ無意識つまり自分の発言を覚えていない。

自分の飼っているペットに、「あの時いたずらしたでしょ、ダメだよ!」と注意してもしつけはできない。単純な動物だと思って、言った瞬間に指摘しなければほぼ改善は難しいと思う。

 

 

あとは学校や職場でもそうだけど、

女子は特に、気の合う相手だけに分かりやすくベタベタ接してしまうことろがあるけど、周りからしたら非常にやりづらい。

イチャイチャしたカップルが2人だけの世界を作っている場にいるのは非常に気まずい。

それと同じで、同性同士でもグループ感を必要以上に出されると、同じ空間にいる人間は自然と疎外感を感じてしまう。

もしも仲のいい親友や、気の合う相手と一緒にいたとしても、そこに第三者がいるのなら、その相手のことを考えてあげなければ後々問題が起こってしまうケースがある。

 

その人が話に入れないなら目を合わせたり、会話を振ってあげたり、常に周りにいる人を意識することは難しいが、小さな配慮だけで相手は安心感を感じることができ、人間関係を良好に保つことができる。

 

 

というわけでテラスハウスを通して勝手に人間関係を考えてみましたが、

改めて

人間関係ってめんどくさ

ってことですね。

 

でも人と関わることで自分の悪いところに気づいたり、相手と分かり合えたりすることは人生の大きな財産になると思う。

テラハを見て、人生勉強しましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


芸能人ランキング

 

 

 

Pocket

スポンサーリンク

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です